当院の発熱外来について
- 発熱および咽頭痛などの風邪症状で体調不良の患者様
- 新型コロナウイルス感染症の検査をご希望の患者様
- 上記以外の受診でも、3日以内に発熱などの症状があった患者様
上記に該当する患者様は受診される際に、電話連絡(058-372-5411)をお願いいたします。医師の判断で新型コロナ検査およびインフルエンザ検査を施行させていただきます。
定期受診など発熱、風邪症状でお越しになられた患者様でも過去3日以内に発熱などの症状があった患者様は医師の判断により検査をお願いすることがありますのでご了承ください。
無症状の患者様で、検査を希望される場合は自費となります。
来院の際は必ずお車にてお越しください。
検査方法
1検査あたり最短13分
当院では、新型コロナウイルスの検査として、アボット社製の遺伝子増幅検査装置「ID NOW™」を用いてNEAR法での検査を行っています。
「NEAR 法(ID NOW)」は従来のPCR法と同等の精度で、検査速度が⼤幅に改善され1検査あたり最短で13分で結果が判明します。
注意 - ATTENTION
NEAR 法における検査は⼀件ごと順番に⾏いますので、結果をお知らせする迄に1〜2 時間要する場合がございますので予めご了承ください。混雑状況によってはNEAR法でも翌日の結果説明になることがあります。
PCR検査は結果判明が翌日になります。
検査の流れ
- 当院へ電話連絡(058-372-5411)をして頂きます。
WEB問診をご記載ください。
- 送信された問診を確認し、検査の内容を医師が判断します。
- 来院時刻を決めます。
(検査は予約制です。朝は9時~11時半、午後は15時半~18時半まで、15分刻みでご案内しています)
- 当院に到着したら、クリニック建物のテニスコート側にある駐車場に車を停めていただき、車に乗ったまま、お電話で到着連絡をお願いします。
- 看護師が向かい、検査を実施します。
その後、診察等を行い、お支払のあとご帰宅いただきます。