健康診断(検診)

健康診断(検診)について

POINT年に1度の健康診断(検診)で健康チェック

健康診断当院では各種の健康診断、がん検診に対応しており、特定健康調査、雇入時健康診断、定期健診、各務原市がん検診に加えて胃カメラ・大腸カメラなどを組み込んだ内視鏡ドック、リスクに合わせて健康診断に組み込めるオプション検査なども可能です。
健康診断(検診)をご希望の際は予約をとってお越しください。(右側のタブよりWEB予約、LINE予約をご利用ください)

目次

当院で行っている健康診断(検診)の種類

以下2つの健康診断はどなたでも受けていただくことが可能です。

  • 雇用時健康診断
  • 定期健康診断

以下は各務原市の検診となります。

  • 胃がん検診
  • 大腸がん検診
  • 肺がん検診
  • 前立腺がん検診
  • 子宮がん個別検診
  • 肝炎ウイルス検診
  • ヤング健診
  • ぎふ・すこやか健診

各務原市の健康診断については各務原市のホームページもご覧ください。

雇入時の健康診断(雇い入れ時の健康診断) 料金 8,800円(税込)

就職・転職など労働者を雇用した際に行うことを義務付けられた健康診断です。(労働安全衛生規則第43条)

 - 検査項目

既往歴、業務歴の調査
自覚症状、他覚症状(所見)の有無の検査
身長、体重、肥満度(BMI)、視力、聴力(1,000Hz・4,000Hz)の検査
胸部X線検査
血圧測定
血液検査
貧血検査(Hb・赤血球数)
肝機能検査(AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP))
血中脂質検査(LDLコレステロール・血清トリグリセライド・HDLコレステロール)
血糖検査
尿検査(蛋白、糖)
心電図検査(安静時)
腹囲検査

定期健診(定期健康診断) 料金 8,800円(税込)

労働者に対して定期的に行うことを義務付けられた健康診断です。基本的には定期健康診断は毎年1回ですが、労働環境などによって半年に1回の頻度とされることもあります。(労働安全衛生規則第44条)

 - 検査項目

既往歴、業務歴の調査
自覚症状、他覚症状(所見)の有無の検査
身長、体重、肥満度(BMI)、視力、聴力(1,000Hz・4,000Hz)の検査
胸部X線検査
血圧測定
血液検査
貧血検査(Hb・赤血球数)
肝機能検査(AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP))
血中脂質検査(LDLコレステロール・血清トリグリセライド・HDLコレステロール)
血糖検査
尿検査(蛋白、糖)
心電図検査(安静時)
腹囲検査
  • 上記内容から血液検査が不要な場合 料金 5.500円(税込)
  • 上記内容から心電図検査、胸部レントゲン検査が不要な場合 料金 7.150円(税込)
  • その他の料金については当院までお問い合わせください。

健康診断(検診)の結果のお渡しについて
健康診断の結果をお渡しできる日にち
  • 血液検査が必要な方
    健康診断で血液検査を行った方は健康診断の結果の発行まで5営業日ほどお待ちください。
  • 血液検査がない方
    健康診断の当日に結果をお渡しすることができます。
健康診断の結果の書式について

会社で決められた書式がある方はお持ちください。
決まった書式がない方は当院での形式の書式で発行いたします。

郵送をご希望の方は、健康診断でお越しいただいた際に受付にお申し付けください。


健康診断(検診)の前日や当日に気を付けること

健康診断(検診)を受ける際、前日や当日の過ごし方によって検査結果に影響が出ることがあります。とくに、血液検査や尿検査、胃の検査、超音波検査がある方は、以下の内容をよくご確認ください。

 

健康診断(検診)の前日

①食事

  • 夕食は夜9時頃までに済ませましょう。
  • 脂っこいもの・アルコールは控えてください。
  • 9時以降は絶食(水分はOK)とし、何も食べないようにしてください。

②水分摂取

  • 水や白湯は少量であれば飲んでいただいて構いません。
  • (当日のみ)ジュース・お茶・コーヒー・アルコールは控えてください。

③運動

激しい運動は控えて、リラックスした状態で過ごしましょう。運動によって一時的に血液検査の結果が変化することがあるためです。

④睡眠

  • 十分な睡眠を取り、体調を整えておきましょう。
  • 睡眠不足は、血圧や血糖値に影響することがあります。

 

 

健康診断(検診)の当日

①絶食

血液検査や尿検査がある場合は、午前の健康診断の場合は朝食を摂らないでください。午後からの健康診断の方は朝食は軽めにして、昼食を摂らないでください。

②服装

ゆったりした服装で着脱が簡単な服装できてください。袖をまくりやすい服で、ワンピース、タイツやストッキングなどは避けましょう。

③水分補給

水は適宜摂取してください。ただし、直前に大量に水分を取ると尿検査の結果に影響する場合があるため、注意してください

 

 

必要な書類や健康保険証の持参

指定の用紙がある場合は健康診断の当日に忘れずに持参してください。健康保険証も念のためご持参ください。


任意で追加可能なオプション検査

 

胃がんリスク検診(ABC) 4,000円
便潜血(2日法) 2,420円
胃カメラ 16,500円
(鎮静剤を希望される場合は別途500円頂戴いたします。)
大腸カメラ 26,400円
(鎮静剤を希望される場合は別途500円頂戴いたします。)
腹部エコー 6,600円

血液検査

通常の健康診断の血液検査内容に加えて、その他の項目が必要な方は下記の費用を頂戴しております。

 

 - 感染症検査

HBsAg(抗原) 3,300円
HBsAb(抗体) 3,300円
HCV抗体 3,300円
B型肝炎、C型肝炎同時検査 4,400円
HIV抗体 3,300円
梅毒定性・TPHA 1,700円
T-SPOT(予約制)結核 9,200円
ヘリコバクターピロリ抗体検査 3,300円
尿素呼気試験 6,600円
血液型(ABO,RH) 3,850円

 - 腫瘍マーカー

消化器関連 CEA 2,200円
CA19-9 2,200円
肝疾患 AFP 2,200円
前立腺疾患 PSA 2,200円

 - ウイルス抗体検査

水痘帯状ヘルペス抗体 3,300円
ムンプスウイルス抗体 3,300円
風疹ウイルス抗体(IgG抗体) 3,300円
麻疹ウイルス抗体(IgG抗体) 3,300円

 - 内分泌検査

甲状腺機能・FT3 FT4 TSH 4,600円

 - HbA1C

HbA1C 1,540円

各務原市の検診

POINT当院は各務原市が実施する以下の検診に対応しております

 

 - 健康診査(ぎふ・すこやか健診)

対象

後期高齢者医療制度のご加入の方で、
75歳以上の方または、65歳以上で一定の障がいがある方


診査項目

問診、身体計測、診察、脂質検査、肝臓機能検査、血糖検査、貧血検査、腎機能検査、尿検査、心電図検査(必要に応じて)


自己負担金

すこやか健診のみの受診:500円

※詳しくは各務原市の「健康診査(ぎふ・すこやか健診)」をご確認ください。

 - 胃がん検診

対象

市に住民登録がある50歳以上(年度末年齢)の方


診査項目

問診、胃内視鏡検査


自己負担金

胃内視鏡検査:2,500円

※詳しくは各務原市の「胃がん検診」をご確認ください。

 - 大腸がん検診

対象

市に住民登録がある40歳以上(年度末年齢)の方


診査項目

問診、便潜血検査(2日間分)


自己負担金

500円

※詳しくは各務原市の「大腸がん検診」をご確認ください。

 - 子宮がん個別検診

対象

市に住民登録がある20歳以上(年度末年齢)の女性
2年に1回の検診となります。

次に該当する方は受けられません。

  • 前年度、市の子宮がん検診を受診した方
  • 職場などで子宮がん検診を受ける機会がある方
  • 子宮の全摘出術を受けた方
  • 子宮に関する疾患で治療中の方
  • 妊娠中の方
  • 生理中の方

内容
  • 子宮頸部がん検診 (全員)
    問診・視診・内診・子宮頸部細胞診
  • 子宮体部がん検診 (医師が認めた方のみ)
    子宮体部細胞診

費用
  • 子宮頸部がん検診
    1,000円
  • 子宮頸部がん検診と子宮体部がん検診
    1,500円

※詳しくは各務原市の「子宮がん個別検診」をご確認ください。

 - 肺がん・結核個別検診

対象

各務原市に住民登録がある40歳以上(年度末年齢)の方を対象に、肺がん検診(40歳以上)と結核健康診断(65歳以上)を兼ねて実施します。
(注)ただし、次に該当する方は受けられません

  • 肺疾患で現在治療中または通院中の方
  • 職場など(医療保険者が実施する検診など)で検診を受ける機会がある方
  • 血痰が6カ月以内にあった方
  • 妊娠中または妊娠の可能性のある方

内容
  • 胸部エックス線検査(全員)
  • 喀痰細胞診検査(この検査は、50歳以上で、「1日に吸うたばこ本数」に「喫煙年数」を掛けた値が600以上の方のみ)

費用
  • 1,000円(年度末年齢65歳以上の方は無料)
    喀痰細胞診検査は、別途1,000円

※詳しくは各務原市の「肺がん・結核個別検診」をご確認ください。

 - 前立腺がん検診

対象

市に住民登録がある50歳以上(年度末年齢)の男性


内容
  • 問診
  • 診察
  • 血液検査(PSA検査)

費用
  • 1,000円

※詳しくは各務原市の「前立腺がん検診」をご確認ください。

 - 肝炎ウイルス検診

対象

市に住民登録がある40歳以上(年度末年齢)で、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない方


内容
  • 問診
  • B型、C型肝炎ウイルス検査

費用
  • B型、C型肝炎ウイルス検査

※詳しくは各務原市の「肝炎ウイルス検診」をご確認ください。

 

 

よくあるお問い合わせ

どのような種類の健診がありますか?

以下の健診に対応しています

  • 特定健診(40歳〜74歳の方)
  • 雇入時健康診断
  • 定期健康診断(企業健診)
  • 各務原市の各種がん検診(胃がん、大腸がん、肺がんなど)
  • オプション検査(血液検査、心電図、腹部エコーなど)

ご希望の内容に応じてご案内いたします。

当日の持ち物は何が必要ですか?

以下をご持参ください:

  • 健康保険証
  • 各種受診券(特定健診・がん検診など)
  • 企業指定の健康診断票(企業健診の方)
  • お薬手帳(服薬中の方)

健診の所要時間はどれくらいですか?

検査内容によりますが、通常30分〜1時間程度です。 企業健診やオプション検査の有無によって前後します。お時間に余裕をもってご来院ください。

生理中でも健診を受けられますか?

一部の検査(尿検査・子宮頸がん検査など)は正確な結果が出ない場合があります。 生理中の場合は、日程の変更をおすすめいたします。

妊娠中(または可能性がある)の場合、健診は受けられますか?

検査内容によっては制限があります。 放射線検査(胸部レントゲンなど)や胃の検査は避けていただくことがあります。 妊娠の可能性がある場合は、事前に必ずお申し出ください。

クレジットカードや電子マネーで支払いはできますか?

はい、クレジットカードがご利用可能です。 対応ブランドは受付でご確認いただけます。


MAP

当院では各務原市はもちろんですが、岐阜市、岐南町、関市、笠松町、羽島市、山県市、瑞穂市にお住いの方からも健康診断(検診)の受診目的でご来院して頂いております。

当院は、特定健康診査、雇入時健康診断、定期健康診断、各務原市のがん検診を実施しています。


コールバナー

文責:東海内科・内視鏡クリニック岐阜各務原院 院長 神谷友康

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

休診日

日曜日の内視鏡検査、婦人科、健診日

午前診、午後大腸内視鏡検査

ご予約・お問い合わせcontact

ご予約はWEBよりお願いいたします。
お電話によるお問い合わせは
診療時間帯のみです。
LINE予約がおすすめです。

  • 058-372-5411
  • WEB予約 WEB予約
  • LINE予約 LINE予約
  • Instagram Instagram
  • 診療時間表
    午前 9:00~12:00 - ●/◎
    午後 13:00~15:00 -
    午後 16:00~19:00 - -
    婦人科午後
    14:30~17:30
    - - - - - -

    :内科外来 :婦人科外来 :内視鏡検査
    ※:日曜内視鏡検査(月1回診療(9:00~12:00、13:00~16:00))
    :土曜内視鏡検査(毎週(12:00~14:00))
    上部内視鏡検査は診療日の午前中に毎日行っています。
    受付時間は診療時間終了15分前

TOPへ
Translate:翻訳≫