当院では、初めて高血圧を指摘された方に、血圧計を無料で貸出しております。
【血圧計の貸出について】
☆対象:初めて高血圧を指摘された方
☆貸出期間:貸出日より1ヵ月以内にご返却ください
☆記録方法:血圧手帳に毎日の測定値をご記入ください
☆測定結果は診察時に確認し、診断や治療方針に役立てます
高血圧と診断された方は、ご自身で血圧計をご購入いただくことをおすすめします。
『血圧計の種類:上腕式自動血圧計を推奨 (手首式は誤差が出やすいため非推奨)』
【貸出品目】
血圧計一式(本体・カフ・ケース等)
【保証金について】
・貸出時に保証金として3000円をお預かりいたします。
・ご返却の際に機器の破損、紛失、著しい汚損がなければ、全額返金いたします。
次のいずれかに該当する場合は、保証金の返金はいたしません
1,貸出期間を過ぎても返却がない場合
2,機器の破損、紛失、部品の欠損または著しい汚損がある場合
【注意事項】
・血圧計は医療機器ですので、丁寧にお取り扱いください。
・ご本人またはご家族以外への再貸出は禁止します。
・やむを得ず返却が遅れる場合は、必ずご連絡ください。
以上の内容をご確認の上、血圧計の無料貸出をご希望の方はスタッフまでお申し出ください。
✨ご家庭での血圧測定のポイント(日本高血圧学会ガイドラインに準拠)
1日2回測定が基本です(朝と夜) ※難しい場合は朝1回の測定でも問題ありません。
・朝の測定:起床後1時間以内、排尿後、朝食や薬の前、座って安静な状態で
・夜の測定:入浴・飲酒・運動後を避け、就寝前に静かな環境で
✨測定時の正しい姿勢と注意点
☆背もたれのある椅子に座り、背筋を伸ばす
☆足は組まず、床にしっかりつける
☆測定する腕は、心臓の高さに保つ
☆測定前に1~2分間、安静にする
☆測定中は話さず、動かずに静かに行う
ご自宅での血圧管理はとても大切です。
貸出をご希望の方やご不明な点がある場合は、遠慮なくスタッフまでお知らせください。